取扱い規格・業務

電気用品安全法/PSEマーク

別表第八ほか, 関連JIS規格など

 

CEマーク, 低電圧指令関連ほか

IEC 61010-1, EN 61010-1, JIS C 1010-1(計測,制御及び試験所使用電気機器、一部の医療機器)

IEC 62368-1, EN IEC 62368-1, JIS C 62368-1(オーディオ・ビデオ,情報及び通信技術機器)(←業務に一部制限あり)

IEC 60825-1, EN 60825-1, JIS C 6802(レーザー製品)

 

 他にも裏メニュー的に対応可能な規格や業務があります。詳細はお問い合わせください。

 上記に関して、

・用語、要求の解説

・適合性確認&不適合事項の洗い出し

・テストプランの作成

・テストの実施(*1)

テストレポートの作成(*2)

・具体的なご質問への回答

などのご要望にお応えします

 

*1) お客様や私が所有する機材を使って、一緒にテストを実施します

 実施場所はお客様の製造工場ほか。オフィス イリエの主な所有機材はこちらですが、足りない場合や性能的に不足する場合はレンタルしたり、東京都立産業技術研究センターや神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)といった、他の施設の設備を借りたりします。なお製品によっては実施不可能なものもあります。詳細はお問い合わせください。

 

 *2) テストレポートは、認証機関が発行するものとほぼ同じフォーマットで作成します。

 そして、ご要望に応じて編集可能な電子ファイルで納品しますので、以降はそれを基にして、ご自分でテストレポートを作っていただくことも可能です。ご要望に応じてサポートもいたします。

 電安法のテストレポートは日本語で書きます。IEC規格やEN規格のテストレポートは英語で書きますので、万が一EU市場で問題が発生し、当局から技術資料を出せと言われた際も、迅速に対応することが可能です。


 海外から電気製品を輸入販売したいけど電安法が意味不明すぎてどうしたら良いのか分からない、CEマーキングのための安全性評価を確実に行いたい、そんな事業者様をお手伝いします。

 

 なお、電安法の「雑音の強さ」試験(≒EMC試験)や、CEマーキングで私の手には負えない指令などもあります。それらに関しては、別の専門家をご紹介いたします。